採用情報 | 朝霞・志木・新座エリアの小学生・中学生向け学習塾【萌学舎】
朝霞・志木・新座に地域密着 学習塾の萌学舎|小学生・中学生対象。高校受験を責任指導します

採用情報

仲間を募集しています

子どもの力を伸ばしたい。
子どもの未来の可能性を広げたい。

そんなことを、本気で思っている先生を募集しています。

年齢や性別は問いません。
また、勉強を真剣にして、受験で結果を出したことのある方であれば、講師としての経験も問いません。

経験や経歴以上に大切なことがあるからです。

こんな人を募集しています

  • 余計なことを考えなくてよい環境で、子どもの成長に振り切って力を注ぎたい
  • 勉強が大切であると本気で思っており、子どもたちを伸ばしたいという気持ちがある。
  • 子どもたちにどうしても伝えたいことがある。

こんな人には来てほしくありません

  • 経験があるから、という理由だけで講師をやろうとしている。
  • 講師は未経験なので、「やり方を教えてほしい」と思っている(自分で学ぶ姿勢がない)。
    ※研修はできる限り手厚くやりますが、自分で学ぶ姿勢のない方には難しいです
  • 「同僚とコミュニケーションを取らなくてよい」という理由で、塾講師をやりたいと思っている(協調性がない)。

本気でやる授業は楽しい

授業は毎回が真剣勝負です。

準備が足らなかったり、中途半端な気持ちで臨むとすぐに生徒にばれます。
授業を真剣に聞こうとはしなくなり、生徒の力も伸びず、講師としてもやりがいのない授業になります。

反対に、講師側がきちんと目標を持ち、計画を立て、夢中になって授業をすれば、生徒は必ずついてきてくれます。耳障りの良い言葉ではなく、人生を必死に生きて学び取ったことを生徒に語ってあげてください。

一生懸命準備をした授業で、生徒が真剣に聞いてくれ、力を伸ばしてくれる。こういう授業は、教師自身、心から楽しめます。

「わかりやすい授業をする」「知識を伝え、吸収してもらう」ことも大切ですが、先生の熱量や姿勢、子どもたちに本気で向き合おうとする気持ちが何よりも大切です。

熱意を持って生徒に語り掛けられる方と一緒に働きたいです。
ぜひ、本気で授業をしてください。

萌学舎のスローガンは
「楽しく・厳しく・根気よく」

楽しく

授業はただ知識を伝えるのではなく、時には雑談を交えて集中力を保ったり、人生論や雑学を語る時間があってよいと考えています。一方で、「笑える話」「ユーモア」ではなく、そもそも授業自体がわかりやすく引き込まれる、という意味での「楽しい」もあると思います。

「萌学舎は来るだけで楽しい」そう言ってくれる生徒もいます。
先生それぞれの個性、強みを生かして、「楽しく」授業をしていただければと思います。

厳しく

今の中学生は、部活や習い事などに忙しく、下手な社会人よりも時間がない子どももいます。誘惑も多いです。スマホにはひっきりなしに友達からLINEが来るし、ゲームはありとあらゆる方法で時間を奪おうと誘惑してきます。人間はどうしても楽な方に流れるので、やるべき宿題をやらなかったり、暗記をしてこなかったりすることもあります。

無理に厳しく当たる必要はありませんが、何度も宿題をやらなかったりすることが続く場合は、時には厳しくしかることも必要です。大人は子どもよりも人生を経験している分、今やるべきことをやらなかったらどうなるかを知っているはずです。導くべきところは導いてあげてください。

楽しい・優しいだけではなく、時には毅然とした指導をすることで、子どもたちの未来の可能性を広げることができると思っています。

根気よく

子どもたちの性格も能力も十人十色です。明るい子もいれば、引っ込み思案な子もいます。
入塾して間もなくは、色々語りかけてもほぼ反応がない、何を考えているのかよくわからない、という生徒もいます。
勉強面でも同様で、すぐに力が伸びる子もいれば、なかなか力を伸ばせない、同じことを何度教えても覚えられない、という子もいます。

根気よく、愛情をもって接し続けてください。
できなかったことができるようになったら、どんなに小さなことでも褒め、励ますことで、その子の未来が変わるかもしれません。

話が上手だったり、器用さが重要なのではなく、根気よく生徒と向き合う姿勢が重要だと思っています。

職場としての萌学舎

塾講師という仕事は、どうしても個人プレイになりがちです。
しかし、できるだけ風通しよく、なんでも相談できる環境にしたいと思っています。

毎日、授業終了後には15分程度のミーティングを開き、生徒の状況などの情報交換をしています。
元気がなかったり、様子がいつもと違う生徒、フォローが必要な生徒など。
集団塾ではありますが、個別指導塾以上にひとりひとりの生徒のことを考えている塾でありたいと思っています。

講師にとっても、授業の進め方や、生徒への接し方など、気兼ねなく相談できる環境づくりを心がけています。

萌学舎は小さな塾です。ひとりひとりの講師が塾の看板となります。
できるだけストレスなく、ひとりひとりが強みを生かせる職場になるよう、一緒に取り組んでいければと思います。

これからの萌学舎

萌学舎はひとつの教室だけで25年経営を続けてきました。入塾する生徒はほとんどが口コミです。
地域でも、「大変だけれど、すごく面倒見がいい塾」というように言っていただける方が多いです。

守るべきところは守り、変えるべきところは変え、これからも地域に貢献していけるよう、ひとところに力を注いでいきます。

利益追求のための多教室展開はせず、一隅を照らす存在でありたいと思っています。

採用条件

時間講師

※学生の時間講師は募集しておりません。
※副業としての勤務は可:ただし遅刻や欠勤なく働ける方

項目内容
雇用形態非常勤
(正社員登用の可能性あり)
条件①経験者:高校受験指導の経歴が3年以上ある方
②未経験

・教員免許等、必要な資格は特にありません。
・学生不可
給与①経験者 1コマ当たり2,200円~応相談
②未経験 時給1,200円~応相談
経験や資格等によって相談可能です。
賞与あり
勤務日週二日~五日
勤務時間① 19:30~23:00
※補習も含め3コマの授業となります
※春期講習・夏期講習・冬期講習など、講習会時は変則的になります。

② 16:00~23:00
※授業準備や予習等も勤務時間に含まれます。
※最初は授業見学や準備の補助、授業後の補習などを行っていただき、慣れてきたら徐々に授業も担当していただきます。長期(3年以上)で働いていただくことが前提です。
※春期講習・夏期講習・冬期講習など、講習会時は変則的になります。
交通費あり(上限あり)

正社員

※現在のところ、正社員の方は積極的には募集しておりませんが、朝霞・新座・志木市内の小中学校に勤務されている先生で、「もっと生徒と向き合う時間が欲しい」「今の生活リズムを変えたい」という方は、一度ぜひお問い合わせください。
※ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。募集開始時にお声がけをさせていただきます。

項目内容
雇用形態正社員
給与月給22万円~ ※経験・経歴に応じて応相談
賞与あり
交通費あり(上限あり)
社会保険各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
勤務時間14:30~23:00(休憩60分)
休日週休二日制
※原則週二日の休みですが、春期講習・夏期講習・冬期講習など、講習会時は4勤1休など変則的になります。詳細は年間予定表をご覧ください。

採用応募フォーム

    お名前

    年齢

    メールアドレス

    電話番号

    志望動機

    得意な科目

    簡単な職務経歴

    自由記入欄 ※ご要望等がありましたらご記入ください


    入塾をご検討の方へ

    二週間の無料体験授業をしていただけます

    萌学舎の生徒のほとんどは無料体験授業で該当するクラスの授業に参加してから、入塾を決定しています。商品を購入するのに、その中身がわからないまま買う人はいません。ぜひ、実際に授業を受け、納得なさってからお入り下さい。