東野高校 | 朝霞・志木・新座エリアの小学生・中学生向け学習塾【萌学舎】
朝霞・志木・新座に地域密着 学習塾の萌学舎|小学生・中学生対象。高校受験を責任指導します

東野高校

私立
萌学舎のロゴ
萌学舎|小中学生対象、高校受験専門の学習塾

埼玉県朝霞市・志木市・新座市のエリアから通える範囲の高校を掲載しています。高校の基本情報や、教師が学校見学に言った際の所感や、萌学舎卒業生による学校紹介も掲載しています。

このページに掲載されている内容を保証するものではありません。情報の正確性は、必ずご自身で、公式HPなどでご確認下さい。

学校説明会報告

2012年 2008年

2012年(千野)

1.創立90周年
創立90周年を迎える東野高校は、底辺校からの脱却のため、学校改革を進めています。その一環として、2012年度中に新校舎が完成します。

2.指導が熱心
無断欠席や無断遅刻については、保護者にメールが届くシステムができていたり、スクールバスでは乗車マナーを指導したりと、細かいところまで、しっかり“しつけ”をしてくれる印象です。
勉強面についてですが、現3年生の模試の結果を見せてもらいました。1年生の7月の模試では、偏差値45~50程度なのですが、3年生の7月には55~65をとっており、ほとんどの生徒が偏差値を5以上向上させていました。
どのように成績を伸ばしているのかと言えば、0時限目にも授業をし、放課後には予備校の先生を招いて補習をしています。夏期の勉強合宿は1年生から参加する形になっており、かなり手厚い印象です。
特に苦労しているのは、入学前の模試(北辰テストなど)の偏差値が50未満の生徒だそうです。先生が付きっきりで、中学の内容から補習する必要があり、なかなか伸ばせないそうです。それでも、3年生の夏には模試の偏差値で55近くとる訳ですから、東野高校の熱心な指導が表れているのでしょう。
進学実績については、まだ謳えるほどの結果が出ていませんが、このような丁寧な指導の結果、しっかり成績を伸ばしていることが窺えます。

3.入試について
募集人数350名に対して、以前は受験者が1000名前後でしたが、最近では1400名を超える人気となっています。
入試問題については、今まで記述式だったのを、マークシート方式に切り替える方向で検討しているようです。
北辰テストの偏差値がなかなか50に届かず、苦労している生徒には、是非おすすめしたい学校です。塾推薦もありますから、お気軽にご相談下さい。

4.時間講師の割合
時間講師は約30%

5.その他
レベルとして一番下となる総合進学コースに入っても、1年生のときに頑張れば、上の大学進学コースへ移れます。

2008年(下山)

1985年に設立された当時は樹木と池に囲まれ、木をふんだんに使った校舎と新たな教育の可能性をさぐるとの理念に日本中から視察団が訪れたそうです。その後、理想と現実とのギャップに苦しみ、生徒数も減少し定員の半分ほどしか生徒が集まらないようになりました。2007年人間性を重視する教育と共に進学にも力を入れる学校改革に着手しました。同年から受験者数は倍増し、入学者数も100名近く増えました。樹木と池に囲まれた木造の校舎は独特の雰囲気で自然環境は抜群です。説明会では学校を良くしたいという先生方の熱意が伝わってきました。クラスは学力別に3コースに別れ、進研ゼミで有名なベネッセコーポレーションと提携した進路指導を行っています。推薦基準は萌学舎の生徒でしたら全員が併願をとれるレベルです。特待生制度も充実しています。埼玉県入間市にあり朝霞市からの通学時間は1時間以上かかります。入試難易度はいわゆる県立底辺校と同程度ながら教師の質や生徒指導ははるかにしっかりとしているように感じました。改革がうまくいくかどうかはまだ未知数ですが、入りやすさや学校の内容から見ると“お買い得”の学校だと思われます。

学習塾の萌学舎|小中学生対象 高校受験専門のイメージ
学習塾の萌学舎|小中学生対象 高校受験専門

朝霞・志木・新座エリアに地域密着した、高校受験専門塾です。2000年の創業以来、ただ一教場にこだわってきました。生徒のやる気を引き出す力はどこにも負けません。また、教師自身が高校の説明会に足を運び、卒業生に進学先の高校について書いてもらうなど、地域の高校の情報収集に力を入れています。

<

入塾をご検討の方へ

二週間の無料体験授業をしていただけます

萌学舎の生徒のほとんどは無料体験授業で該当するクラスの授業に参加してから、入塾を決定しています。商品を購入するのに、その中身がわからないまま買う人はいません。ぜひ、実際に授業を受け、納得なさってからお入り下さい。