大成高校
私立
大成高校の受験に役立つ情報を掲載しています
大成高校の基本情報を掲載しています。また、教師が学校見学に言った際の所感、萌学舎卒業生による学校紹介など、受験をお考えの方のご参考になるような情報もぜひご覧ください。
【免責事項】
このページに掲載されている内容を保証するものではありません。情報の正確性は、必ずご自身で、各学校の公式HPなどでご確認下さい。
学校説明会報告
2007年(下山)
同校は数年前まで茶髪・ピアスは当たり前で授業を抜け出した生徒が学校の周りにたむろするような学校でした。4年前、現在の殿前校長が赴任し教員44名中37名を入れ替え、労働争議等を経て、学校改革を行った結果劇的に変化しました。新たな教員の努力により茶髪・ピアス・腰パン等の生徒はいなくなりました。周辺の住民からも生徒のあまりの変化に驚かれ、校長はロータリークラブの講演に招かれたそうです。2年前800人まで落ち込んだ受験者数は今年1400名を超えました。塾対象の説明会でも先生方の熱い思いが伝わってきました。進学実績についてはこれからですが、非常に可能性を感じさせる学校でした。設備については全国トップレベルの豪華な講堂等かなり恵まれています。今年推薦基準が上がりましたが、まだまだ入りやすい学校です。このレベルの学校で積極的にお薦めできる数少ない学校です。(普通科の併願基準が5科:28以上又は偏差値48以上)単願、併願の特待生制度もあります。詳しい基準については萌学舎までお問い合わせください。
入塾をご検討の方へ
二週間の無料体験授業をしていただけます
萌学舎の生徒のほとんどは無料体験授業で該当するクラスの授業に参加してから、入塾を決定しています。商品を購入するのに、その中身がわからないまま買う人はいません。ぜひ、実際に授業を受け、納得なさってからお入り下さい。